fc2ブログ
トップ的なものー
カテゴリ: 未分類 / テーマ: メイプルストーリー / ジャンル: オンラインゲーム
はい、どうも~

この記事はこのブログのトップみたいなもんです。

トップの整理をしました(2012/4/29)

育成関係の記事をBB前のデータなのでトップから削除。

代わりに現在の目標とお知らせっぽいことを載せます。



☆現在の目標☆
ドロップメルだけでメルをカンスト

ルール
1、狩りでのドロップしたETC,装備の店売りメルと、取得メルのみカウント。
2、書や高額ETC(夢の欠片等)を取引して得たメルはカウントしない。
3、2PCなどをした場合、2キャラ目が手持ちメル0から開始なら交換によるメルの移動は可能。


☆お知らせっぽいこと☆
今は無し。今まで乗せてたアイテムはギルドの人に配布済。

理由は こちら から。


お知らせ関係でなにか伝えたいことがありましたら

トップ、または最新記事にコメントをどうぞ。



しょーもないブログですが、よろしければ見ていってください
スポンサーサイト



Edit / 2013.08.21 23:43:13 / Comment: 2 / TrackBack: 0 / PageTop↑
どうも、お久しぶりです。
カテゴリ: 未分類
はい、どうも~

とりあえず広告が出てしまったので更新。

まぁといってもね。

現在リアルの方が忙しくて忙しくて(・ω・;)

メイプルにINする気力が無い感じですε-(-ω-`)



なんというか、あれだよね。

趣味の時間よりも睡眠の時間を取るようになると、

年を感じるよねε-(-ω-`)ハァ

高校生のころは普通に1日3時間程度の睡眠でどうにかなったんだけどなぁ。。。

今はそんなことしたら昼間は持っても、

夕方に猛烈な睡魔が襲ってくるから無理だしなぁ。



というわけで、最近は睡眠時間を5時間は取るようにね、

そうしようと頑張っているんだけど。

まぁ5時間。とったとしてもだ。

外出している時間が6:30から19:00程度。

んで、やらなくちゃいけないことが3時間程度かかる。

ご飯とかお風呂とか考えるとすでに23:00となってしまう。。。

あれ、これもうあと2時間しか自分のことする時間無いよね(・ω・;)

疲れて多めに寝ようとしたら自由な時間なんてない感じだし、

やらなくちゃいけないことが伸びれば、、、ねぇε-(-ω-`)



そんな感じの生活を送っていますよ。

うん、まぁ大変だけどね。なんとな~くやれています。

とりあえず12月の中旬くらいまでこれが続くのでね。

頑張ろうと思いますよ。



あーメイプル久々にやりたいなぁ。。。

なんというか、こう、ね。

ラジオを聞きながらダラダラ長時間PC前にくっついて、

ボケーっと長時間狩りを続けたい。そんでメルをカンストまで持っていきたい(’w

ちょっとこの記事書いている間にそんな気分になりました。

ま、これからやらなくちゃいけないことをやるんですけどね(’A

とりあえず、そんな感じです。

では、また次回広告が来るようなタイミングで。

↓よりコメ返
ネコc
操作が思い通りにならないとイラッと来るよね~><
偶然一緒とはいえ、こんなイラッと来ることで一緒にはなりたくなかったのぅ;;
どうせなら楽しいことを一緒したいもんだZE☆(´∀` )ケラケラ
Edit / 2012.10.01 21:41:41 / Comment: 2 / TrackBack: 0 / PageTop↑
FC2カウンター
2010/1/20設置 ようやくカウンター設置を理解したのでやってみた
プロフィール

器用貧乏人

Author:器用貧乏人
すももサーバーで活動している人です
自己紹介。
基本的に狩りばっかりの人。
でもチャットは狩りよりも優先。
狩りをしながらチャット
それがマイフェイバリットスタイル。


持ちキャラの紹介(番号は育てた順)
1、稀月亜理紗:171 聖魔
2、霧乃愁華:163 弓
3、夕凪沙希:156  斬
4、鷺絢音:143 DK
5、記紀稀跡:175 拳
6、小鷹穣:126 クルセ
7、柚葉薺:152 投
8、小鷹紫:85 ナイト
9、九重椿:61 銃
10、一神夕緋:53 弩
11、五十鈴李奈:52 氷雷魔
12、稀月朱里:60 火毒魔

基本冒険家しかやらないんで
シグナスもアランも作ったけども、倉庫気味。
けれどもイベントとかあると
ついつい頑張ってその職をやったりする。

このブログはリンクフリーです
またコメントも内容に合ったもの
(メイポ関係、記事に対する意見とか質問等)
であれば大歓迎ですw
なので気楽にコメしてってくださいm(_ _)m
httpと書かれたコメントは禁止となっています。
ブログの安全性のためなのでご了承ください。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード